E50エルグランド スライドドアロックが久々に動きました
我が家の平成10年式、エルグランドのスライドドアオートロックの機嫌が
悪くなってから何年たったのでしょうか? 時々動くのですが1年位前から完全にダウン!
エルグランドの走行距離は、やっと5万キロで最近出動回数も増えてきて、スライドドアの
故障の為に、勢いよく締めないと半ドアになってしまうのと、中からはとてもドアは締めれないのと
後席に乗せる時は、ドアを閉に行かないといけない状態で、可也不便なのは当然?
何とか修理する事にしたのですが、まずは修理箇所のデーターをインターネットで収集開始!!
問題箇所は、ロック&リモート コントロール部分のマイクロスイッチの不具合と判明しました。
作業に掛かりますよ! 内張りなど部品を外して(外す所の写真はまたしてもナシ)
このマイクロスイッチは問題なし

この部分に4個のマイクロスイッチが付いていてます。
そのどれでしょうか?

解りました!

写真右上のぼけていマイクロスイッチが犯人です!
単なる接点不良!
通常ならマイクロスイッチの交換ですが、部品すでに無いので
アッセンブリー交換をすると、部品だけで5万円位だそうです!
高すぎて交換なんて出来ませんね、接点が入るところまでマイクロスイッチの鉄部分を
原始的な修理方法で? 接点が入るところまで、曲げて使います!!!!
これだけで、5万円の出費しないで済みました。(浮いたお金で何か買いますか?)

組み付けてテストしてみると、完璧な動きで感動しますね
何とも懐かしい動きがいいですね!(早く直せば良いのにね)
修理も済んだので、この先何年乗りましょうか?
まだ10年は行けそうかな?
次は何処が壊れるのでしょうか、
どれだけ壊れても直して乗ってやりますよ・・・・
悪くなってから何年たったのでしょうか? 時々動くのですが1年位前から完全にダウン!
エルグランドの走行距離は、やっと5万キロで最近出動回数も増えてきて、スライドドアの
故障の為に、勢いよく締めないと半ドアになってしまうのと、中からはとてもドアは締めれないのと
後席に乗せる時は、ドアを閉に行かないといけない状態で、可也不便なのは当然?
何とか修理する事にしたのですが、まずは修理箇所のデーターをインターネットで収集開始!!
問題箇所は、ロック&リモート コントロール部分のマイクロスイッチの不具合と判明しました。
作業に掛かりますよ! 内張りなど部品を外して(外す所の写真はまたしてもナシ)
このマイクロスイッチは問題なし

この部分に4個のマイクロスイッチが付いていてます。
そのどれでしょうか?

解りました!

写真右上のぼけていマイクロスイッチが犯人です!
単なる接点不良!
通常ならマイクロスイッチの交換ですが、部品すでに無いので
アッセンブリー交換をすると、部品だけで5万円位だそうです!
高すぎて交換なんて出来ませんね、接点が入るところまでマイクロスイッチの鉄部分を
原始的な修理方法で? 接点が入るところまで、曲げて使います!!!!
これだけで、5万円の出費しないで済みました。(浮いたお金で何か買いますか?)

組み付けてテストしてみると、完璧な動きで感動しますね
何とも懐かしい動きがいいですね!(早く直せば良いのにね)
修理も済んだので、この先何年乗りましょうか?
まだ10年は行けそうかな?
次は何処が壊れるのでしょうか、
どれだけ壊れても直して乗ってやりますよ・・・・
スポンサーサイト
Comment
教えてください
この画像のユニットは 扉ビニール剥がした箇所に見えるシルバーのナット2個を外せば外に外れますか?
他に ネジ止めされていますか?
半ドアから閉まらず困ってます、、、(≧∇≦)
他に ネジ止めされていますか?
半ドアから閉まらず困ってます、、、(≧∇≦)
E50を15年程乗っている、お疲れパパと申します。
私のE50も1年位前からスライドドアのオートクロージャーがまったく作動しない状態でした。
こちらを拝見し、さっそくやって見ました。
久しぶりにあの作動音を聞くことが出来ました。
ありがとございました。
私のE50も1年位前からスライドドアのオートクロージャーがまったく作動しない状態でした。
こちらを拝見し、さっそくやって見ました。
久しぶりにあの作動音を聞くことが出来ました。
ありがとございました。
Comment Form
プロフィール
Author:twintop
有)Twin Top
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。
レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。
V-UP16はWeb shopより
購入できます。
リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/03 (1)
- 2022/09 (2)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/02 (2)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (3)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (4)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (4)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (5)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (5)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (5)
- 2014/09 (6)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (7)
- 2014/02 (5)
- 2014/01 (7)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (9)
- 2013/10 (9)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (5)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (11)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (10)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (5)
- 2011/11 (7)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (6)
- 2011/07 (8)
- 2011/06 (10)
- 2011/05 (14)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (27)
- 2011/01 (23)
- 2010/12 (10)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (5)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (6)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (4)
- 2010/04 (4)
- 2010/03 (4)
- 2010/02 (3)
- 2010/01 (10)
- 2009/12 (11)
- 2009/11 (12)
- 2009/10 (9)
- 2009/09 (22)
- 2009/08 (1)
最新トラックバック
アクセスランキング
アクセスランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
