本当にこれが効果あるの?
ワコーズの営業マンが交代して、初めての営業に来まして
勧められた商品が、今話題のRECS(レックス)なる
商品で、「吸気系洗浄システム」と言います。
効果はカタログに書かれているまま紹介します。
高性能洗浄剤の洗浄効果により、インタークマニホールド
吸気バルブからピストンヘッド・シリンダーヘッド、更に
排気バルブまで短時間で洗浄し、燃焼状態を改善します。
これにより有毒排出ガスの低減・燃費改善・始動性向上
パワー回復・振動低減・アイドリング安定の効果を発揮します。
こんな能書きが書かれています。
実際に効果が有るかは、やってみないと解りません!!
(この手の商品は効果が無いものが多いですよ)
何事にも疑いを持つ店長としては、やはり体験してみないと
納得できないですよね! (捻くれ者)
早速ビビオで試してみることにしました。
(この時は当然疑ってますから、写真撮っていません)
ワコーズさんが配布した物で説明をしましょう

「写真の愛車に点滴を!」と有りますがそのままです?
点滴の部品を使っていますね、後はレッグスの量調整に金魚の
エアーバルブ?を使ったシンプルな物です。
ビビオにもこれと同じようにやってみました。
エンジンの中がどうなるかは、次の写真でどうぞ!

本当にここまで綺麗になっているのか確認できませんね!
さてビビオは変わったのでしょうか???
結論は 効果有り!!
ビビオのエンジンが気持ちよく吹き上がります。
V-UP16を付けた時と同じ感覚で良く走りますね!
V-UP16+レックスの効果で、これが軽四かと思うほど早いです。
気になったらツイントップで試してみて下さい!!
勧められた商品が、今話題のRECS(レックス)なる
商品で、「吸気系洗浄システム」と言います。
効果はカタログに書かれているまま紹介します。
高性能洗浄剤の洗浄効果により、インタークマニホールド
吸気バルブからピストンヘッド・シリンダーヘッド、更に
排気バルブまで短時間で洗浄し、燃焼状態を改善します。
これにより有毒排出ガスの低減・燃費改善・始動性向上
パワー回復・振動低減・アイドリング安定の効果を発揮します。
こんな能書きが書かれています。
実際に効果が有るかは、やってみないと解りません!!
(この手の商品は効果が無いものが多いですよ)
何事にも疑いを持つ店長としては、やはり体験してみないと
納得できないですよね! (捻くれ者)
早速ビビオで試してみることにしました。
(この時は当然疑ってますから、写真撮っていません)
ワコーズさんが配布した物で説明をしましょう

「写真の愛車に点滴を!」と有りますがそのままです?
点滴の部品を使っていますね、後はレッグスの量調整に金魚の
エアーバルブ?を使ったシンプルな物です。
ビビオにもこれと同じようにやってみました。
エンジンの中がどうなるかは、次の写真でどうぞ!

本当にここまで綺麗になっているのか確認できませんね!
さてビビオは変わったのでしょうか???
結論は 効果有り!!
ビビオのエンジンが気持ちよく吹き上がります。
V-UP16を付けた時と同じ感覚で良く走りますね!
V-UP16+レックスの効果で、これが軽四かと思うほど早いです。
気になったらツイントップで試してみて下さい!!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:twintop
有)Twin Top
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。
レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。
V-UP16はWeb shopより
購入できます。
リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (4)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (7)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (5)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (9)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (5)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (5)
- 2014/09 (6)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (7)
- 2014/02 (5)
- 2014/01 (7)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (9)
- 2013/10 (9)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (5)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (11)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (10)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (5)
- 2011/11 (7)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (6)
- 2011/07 (8)
- 2011/06 (10)
- 2011/05 (14)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (27)
- 2011/01 (23)
- 2010/12 (10)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (5)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (6)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (4)
- 2010/04 (4)
- 2010/03 (4)
- 2010/02 (3)
- 2010/01 (10)
- 2009/12 (11)
- 2009/11 (12)
- 2009/10 (9)
- 2009/09 (22)
- 2009/08 (1)
最新トラックバック
アクセスランキング
アクセスランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
