fc2ブログ
HOME   »  2021年07月
Archive | 2021年07月

BNR32 ミッション交換など

ワンオーナーのBNR32 GTR 前回ボディーを修理して、新車以上の剛性で、今回は駆動系の修理です。

ミッションの入りが悪く、普通ならオーバーホールをするのですが、この先もGTRを乗り続けるのが、

オーナーの希望で、物があるうちに、ニスモヘリテージ部品のBCNR33 GTRのミッションを使います。

32TGTRのミッションから、トランスファー部分を取り外します。

外す時に異物が入らない様に、トランスファー部分の洗浄から

P1070667.jpg

P1070668.jpg


クラッチが、プル式で、現在使用しているニスモのプッシュ式クラッチが使用可能の為

プル式から、プッシュ式に、部品を交換して、オペレーティングシリンダー取り付ける為に

穴をあけて、タップを立てて取り付けれるように加工をします。

P1070673.jpg

オペレーティングシリンダーを釣っる為に、仮組したミッションフロントカバーを基準にして加工しています

P1070675.jpg

仮組したミッションフロントカバーを洗浄して、オイルシール、レリーズベアリングを交換して取り付けます。


左フロントデフフランジ部分からのオイル漏れの為、オイルシールとベアリングなど交換

P1070671.jpg

P1070672.jpg

ミッションを降ろしたついでに、純正オイルクーラーからのオイル漏れの為

Oリングを交換しますが、狭くて大変!

P1070678.jpg

P1070680.jpg

まだあります!

GTRも走行距離と、経年変化で、オイルシールの劣化は仕方ないので

ミッションを降ろした時に、クランクリアのオイルシールも交換します。

P1070689.jpg

33GTRのミッションに、32GTRのトランスファーを組み付けます。

P1070697.jpg

車両に乗せて完成です。

P1070698.jpg

次回は、何時になるか分かりませんが、エンジンのO/H です。








スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード