fc2ブログ
HOME   »  2016年11月
Archive | 2016年11月

BNR32 GTR シートレール加工

前回ブリッドのシートレールを使って、ケイニッヒのバケットシートを
取り付けたのですが、以前付けていた物より座面が高いとの事で
シートレールの加工をする事にしました。

ボディーに取り付け部分をカットして、再度溶接し直します。
この作業は溶接部分を削って、切断しての大変な作業になります。

カットして行きます。

P1030503.jpg

P1030504.jpg


ここで溶接すると、25mm下げることが出来ます。

P1030505.jpg


ここを基準に、残り3箇所を現物合わせで加工していきます。

リアの外側の加工です。

P1030507.jpg

ステを外して、残った溶接部分を削ります。

P1030508.jpg

残り3箇所をカットしたレールで、現物合わせで行きますよ!!

P1030509.jpg

リア内側の外したブラケットをボディーに取り付けて位置出しをします。

P1030511.jpg

完成したレールに塗装をしました。

下げる為には、当然ボディー側も加工しました。
これをしないと、25mm下げる事は出来ません!!

P1030522.jpg

この作業の結果オーナーには満足して頂けました!!!
(でも二度としたくない作業ですね!常連さんの我がままですよ)
スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード