fc2ブログ
HOME   »  2015年11月
Archive | 2015年11月

GTRに ケイニッヒバケットシート取り付け加工

懐かしいFET鈴鹿サーキット走行会の時に、抽選会でGETしたケーニッヒのシートを
取り付け依頼があったのですが、このシート標準タイプではないのです!!!

私が、BCNR33 GTRに使用していたケイニッヒと比べてみると幅が広い

標準サイズの幅は、395mmです。

P1020791.jpg

幅広 ケイニッヒは、425mmです。

P1020792.jpg

30mmをの差をサイドステ(アルミ製)で調整してあるのですが、
車内に入れてみないと解りません!

ポジションは、出来る限り下げる方向で行くので、標準の穴位置を
使わないので不要の部分を切り捨てて出来た軽量のサイドステです。

P1020793.jpg

シートの取り付け用穴をあけて、シートレールと固定する穴をあけるのですが
幅広なので、調整が出来るように長穴加工をミニフライス盤を使って開けます。

この作業が大変で、加工ステが長い為に、ビビルので大変でした。
標準サイズのフライス盤なら簡単に出来たのですが・・・・・

P1020796.jpg

この出来ならOKでしょ!!

P1020795.jpg

オーナーが来てから現車合わせするまで保管します。
12月中旬の予定?
スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード