Archive | 2015年03月
O/H後のパーツを車両に取り付けます。
フロントブレーキを取り付けます。


リアブレーキも取り付けて・・・


2ストオイル周りの配管も交換しています。
20年の歳月は、カバーを掛けてあっても心配なので替えました。
この年式は、フレームが2ストオイルのタンクになっています。
オイル量は、ここで確認しますので、耐油ホースに交換しました。
自分のバイクなので、ホースバンドはSUS針金を使用します。

フレームから、オイルポンプへ行くホース類も交換しましたよ。

オイルポンプから、インマニへの配管は、透明にしてオイルの確認を出来るように
したのですが、見えないほうが好いのかもしれません。


過去にも問題のあった、オイルレベルスイッチを新品にしますが、機能的には
問題なく使えるのですが、スイッチの上の部分からオイルが漏れ出し、そのオイルで
エンジン、ミッションに伝って、オイルまみれになるので、過去に修理したのがこれ!!

上部をシールしたのですが、またしても漏れ出した為に今度は交換です。

今回使用する2ストオイルは、煙が少なく臭くない、ヤマハスパーRSにして見ました。
ホンダとオイル粘度が違うみたいですが、多く出る方向なので、後日調整します。

ここまで来れば後は、タイヤを組み込んで取り付ければ完成ですが?
まだ乗るまでには、時間が掛かりそうです!
何故か?
5月に来る、自動車3台とバイク2台の税金に、BMWとCB400の車検
更に、バイク2台と車3台の任意保険など、出費が集中して来る季節に、
もう一台バイクを追加はこの時期には難しい?
もう少し車両を分散したら、毎月出費?
一番の問題は、CRM250Rに乗る人間の準備がまだ途中なので・・・・・
もう少し先になりそうですが、早く乗りたいですね。
明日は、山にトレーニングに行ってきます。
フロントブレーキを取り付けます。


リアブレーキも取り付けて・・・


2ストオイル周りの配管も交換しています。
20年の歳月は、カバーを掛けてあっても心配なので替えました。
この年式は、フレームが2ストオイルのタンクになっています。
オイル量は、ここで確認しますので、耐油ホースに交換しました。
自分のバイクなので、ホースバンドはSUS針金を使用します。

フレームから、オイルポンプへ行くホース類も交換しましたよ。

オイルポンプから、インマニへの配管は、透明にしてオイルの確認を出来るように
したのですが、見えないほうが好いのかもしれません。


過去にも問題のあった、オイルレベルスイッチを新品にしますが、機能的には
問題なく使えるのですが、スイッチの上の部分からオイルが漏れ出し、そのオイルで
エンジン、ミッションに伝って、オイルまみれになるので、過去に修理したのがこれ!!

上部をシールしたのですが、またしても漏れ出した為に今度は交換です。

今回使用する2ストオイルは、煙が少なく臭くない、ヤマハスパーRSにして見ました。
ホンダとオイル粘度が違うみたいですが、多く出る方向なので、後日調整します。

ここまで来れば後は、タイヤを組み込んで取り付ければ完成ですが?
まだ乗るまでには、時間が掛かりそうです!
何故か?
5月に来る、自動車3台とバイク2台の税金に、BMWとCB400の車検
更に、バイク2台と車3台の任意保険など、出費が集中して来る季節に、
もう一台バイクを追加はこの時期には難しい?
もう少し車両を分散したら、毎月出費?
一番の問題は、CRM250Rに乗る人間の準備がまだ途中なので・・・・・
もう少し先になりそうですが、早く乗りたいですね。
明日は、山にトレーニングに行ってきます。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:twintop
有)Twin Top
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。
レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。
V-UP16はWeb shopより
購入できます。
リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/03 (1)
- 2022/09 (2)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/02 (2)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (3)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (4)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (4)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (5)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (5)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (5)
- 2014/09 (6)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (7)
- 2014/02 (5)
- 2014/01 (7)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (9)
- 2013/10 (9)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (5)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (11)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (10)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (5)
- 2011/11 (7)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (6)
- 2011/07 (8)
- 2011/06 (10)
- 2011/05 (14)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (27)
- 2011/01 (23)
- 2010/12 (10)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (5)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (6)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (4)
- 2010/04 (4)
- 2010/03 (4)
- 2010/02 (3)
- 2010/01 (10)
- 2009/12 (11)
- 2009/11 (12)
- 2009/10 (9)
- 2009/09 (22)
- 2009/08 (1)
最新トラックバック
アクセスランキング
アクセスランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
