fc2ブログ
HOME   »  2013年05月
Archive | 2013年05月

ヤマハ XJR1300 にMSA取り付けです!

ヤマハ XJR1300は、まだ最近のバイク!


kkDSCF0418.jpg



MSA と V-UP16が付いています。

今回もオシロスコープを使って診断してみました。


kkDSCF0411.jpg


結果は、ご覧の通り健康状態でした!!

クッキリと縦5本線が見えていますよね、

ノイズが無い状態で、6000回転まで回しています。


kkDSCF0414.jpg


6000回転以上もすこぶる快調に、縦3本線が出ています。

上側が紫の縦3本線と下側が黄緑の縦3本線がありますよね

4気筒でコイルが2個で、同時点火なので、このオシロの波形になります。


kkDSCF0413.jpg


この状態なら走りも怖い位かな??

MSA取り付けの対策は、MSAのアースとMSAのボディーアースを

バッテリーマイナスに繋ぐ作業で完了でした。

ヤマハ、XJR1300は問題なく、イグナイターのアース加工はしていません!!


MSA購入で、正常に作動しているかの確認は、オシロスコースを

繋げば、簡単に解るのですが来店頂ければ確認出来るのですが・・・・

スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード