fc2ブログ
HOME   »  2012年12月
Archive | 2012年12月

180SX エンジン修理

メタルが流れた原因の追求の為には、ここを確認しないといけません。


DSCF3681.jpg


オイルポンプです。


組み込む時には、新品に交換しますが、原因の追求の為に点検します。


レギュレーターのスプリングも、これといって、異常が無さそうです。

オイルポンプのローターを確認します。

GTRの場合は、メタルに異常があるときは、オイルポンプのこの部分に原因がありました。

症状は、ローターが手で回せない位重い、ローターの外側が大きくなって、ケースの中で

回らなくなっています? その状態でエンジンを無理やり回していると、(知らずにですが)

ローターの外側の薄い部分にクラックが入り、更に回し続けるとエンジンブローになる訳です!!


サーキットでのシフトミスやゼロヨンの加速で、オイル切れした車両に多くあった症状です。


DSCF3682.jpg


これといって異常は無いですね!


オイルポンプのケースも点検です。


DSCF3683.jpg


DSCF3684.jpg

この部分も問題は無さそうです。


さて、困りましたね!

何処かのオイルラインで、詰まりでもあるのでしょうか?


     続きは、初仕事?


12月31日より1月4日まで、正月休みとさせて頂きます。

来年もよろしくお願いします。  ツイントップ 木下



スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード