fc2ブログ
HOME   »  2012年06月
Archive | 2012年06月

カッコイイ車両にレデューサー取り付け

三重県から来て頂いてた車に、レデューサーの取り付けです。

この車両が何か解る人は、かなりのマニアかも?


フロントです・・・・ 解ったかな?


改F-DSCF2692


リアです・・・・ あの車ですよ!


改R-DSCF2689


さて、エンジンルームは、かなり原型からチューニングされて美しい!!!


DSCF2687.jpg


レデューサーの取り付け位置は、この部分になりエンジンルームにとても

マッチしていると思いませんか? レデューサーはツインバルブに16mmの

ストレートニップルとLニップルを使い、プラグは10mmを使用して取り付けています。


車両は、MR-Sですが、オリジナルのワイドボディーとエアロの加工に

スパーチャージャーでパワーアップされた、とてもお洒落な車に仕上がっていました!!

同じMR-Sでもかなりの差がある様に思えますが、何時かは・・・・・・・



スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード