fc2ブログ
HOME   »  2011年08月
Archive | 2011年08月

小物製作

レデューサーのテストをする為に旋盤で部品を製作します。

会社に有ったアルミの40Фの材料です、本当は50Фが有れば
良かったのですが、テストするには十分かな?


DSC1412.jpg


かなり骨董品の旋盤ですが、有ると無いとでは、かなり違ってきます。
欲を言えばフライス盤も欲しいな!



DSC1414.jpg


溝を2本入れて? 何かが入るのでしょう?


DSC1415.jpg


センターに穴を16Фで貫通させて! 片側完成です。

続いて反対側の加工をしました。


DSC1420.jpg


何に使うのでしょう? もう少しすると解るかな?


DSC1423.jpg


センターに16Фのパイプを取り付けて完成です。



DSC1424.jpg


 
解っていただけましたかね? この先にレデューサーを取り付け

ハーレーに取り付けて使う部品を製作していました。










スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード