fc2ブログ
HOME   »  V-UP16取り付け GDB
Category | V-UP16取り付け GDB

スバルインプレッサーGDBにV-UP16取り付け

スバル GDBにV-UP16を取り付けました。


車P1000607


配線は、バッテリーとウォッシャータンクの間のカプラーで加工

する為になりますので、バッテリーを外して作業をします。

加工するために、茶色のカプラーを外します。


P1000608.jpg


加工する配線です。


P1000617.jpg


この部をカットして、V-UP16を割り込ませます。


P1000616.jpg


カプラー側にV-UP16のオレンジ配線(出力)を繋ぐように配線を延長します。

反対側に、V-UP16の赤配線(入力)を繋ぐように配線延長します。

バッテリーの右上のギボシ端子でノーマルに戻せるように配線しています。


P1000620.jpg



V-UP16本体はバッテリー前に取り付けました。

V-UP16のアース線をバッテリーマイナスに繋ぎ完成です。


P1000619.jpg


フェンダーの修理が終わるのが土曜日で、日曜日にお渡し出来ます。

新製品ハイエース専用MSA好評発売中!

現在製造中の為、もう暫らくお待ちください!!!



スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード