fc2ブログ
HOME   »  V-UP16取り付け BMW E90 335i
Category | V-UP16取り付け BMW E90 335i

BMW E90 335i V-UP16取り付け

改DSCF2626



V-UP16を取り付ける為に、配線を調べます。(主任)

何処から外しましょうか?


DSCF2624.jpg


ここまで部品を外さないと、イグニッションコイルが確認出来ないなんて!


DSCF2618.jpg


この中からイグニッションコイルの電源供給線を探します。(もちろん主任)

配線の行き先は、左助手席の前!


カバーを外して・・・・・配線の束が・・・・


DSCF2611.jpg



発見しました!

写真のギボシ端子を付けた配線です。

カットした配線にオスとメスのギボシ端子を取り付けます。(半田付けしてますよ)

ここにV-UP16の配線を割り込ませます。

このギボシ端子を繋げば元の純正配線に戻る訳ですね。


DSCF2619.jpg


V-UP16本体は、写真の赤い50Aヒューズの上に両面テープを使い

ケースの壁面に貼り付けて固定します。


DSCF2623.jpg


V-UP16の赤色配線(電源供給線)をケースのカプラー(緑)から来た

メスギボシ端子に繋ぎます。(V-UP16側にも端子を付けます。)

V-UP16のオレンジ配線(電源出力線)をエンジン側の配線、オスのギボシ端子に繋ぎます。 

アース線は、ボンネットのアース線に共締めして、完成です。


計測の結果、BMW E90 335i ツインターボには

V-UP16が1個で対応できる事が、確認できました。


価格  V-UP16  ¥25,200-



スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
619位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
62位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード