fc2ブログ
HOME   »  V-UP16取り付け 三菱コルト
Category | V-UP16取り付け 三菱コルト

コルトにV-UP16を取り付けました

改DSCF1397


前回取り付けて頂いた、レデューサーが好評で今回は、

V-UP16を取り付けて頂きました。


DSCF1387.jpg


エンジン左側の車両ハーネースの被覆を外して、更にイグニッションコイルハーネスの被覆も取り

電源を探します。 写真の黒白線が電源プラスです。黒白配線を4本カットして下さい

イグニッションコイル側に、VーUP16の出力線 オレンジを4箇所に配線加工します。

 さて残った車両側の黒白線4本の内の1本から、V-UP16入力側の赤線を繋ぎ

残りの3本は絶縁加工を確実にして下さい。



DSC1390.jpg



V-UP16本体取り付け位置は、バッテリーの横、バッテリー取り付け台に貼り付け

バッテリー固定用ステの穴を使い、タイラップで固定をします。


イグニッションコイル側の配線と、VーUP16の接続はギボシを使います。 

V-UP16のアース線黒は、確実にバッテリーのマイナスに取り付け下さい。




DSC1394.jpg



確実に結線する為に出来れば、半田付けをして下さい



DSC1392.jpg


配線の被覆を直して完成です。

V-UP16とレデューサーのインプレ待ちです。

 V-UP16 税込み価格 ¥25、200ー

 ツイントップ ショッピングカートよりご購入下さい
スポンサーサイト



プロフィール

twintop

Author:twintop
有)Twin Top  
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。

レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。

V-UP16はWeb shopより
購入できます。

リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
53位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード