Category | V-UP16取り付け ミニクーパー

今回ミニクパーのお客様が、豊田からV-UP16を購入しに来て頂きました。
お客様のお車には、点火系にMSDイグニッションコイルとプラグコード
イリジュームプラグに、コンピュター書き換えなどすでに手が加えられています。
V-UP16はお客様が取り付けられています。
取り付け後のインプレッションを頂きましたので、紹介させて頂きます。
こんにちわ、先日お伺いしたR50 MINI COOPER乗りの者です。
家に帰り早速V-UP16を取り付けてました。
残念ながら期待していたほどの劇的な変化は感じられませんでしたが、
(すでにイリジウムプラグ、プラグコード、パワーイグニッションコイル、
ECUなどいじっているせいかな?)それでも全体にトルクUPしている様で
半クラも楽になり上までキッチリ回る様になりました。
ノーマルの状態からならもっと体感できるのではないかと思います。
個人的な感想としては、同じ金額をだすのであれば間違いなく
パワーイグニッションコイル<V-UP16 だと思います。
以上のインプレを頂きました。今回の事例を分析すると、コンピューター
書き換えにより燃費が少し良くなったと伺っています。
V-UP16を取り付けることによって、燃焼状態が良くなる為
計測上、空燃費は薄くなります。
燃料を増やすことで、トルク、パワー共にUPするのですが
今回、燃料を少なく書き換えたコンピューターの為にノーマルコンピユーター
ほどの効果が出なかったのではと考えています。
結論として、V-UP16を取り付ける時は、ノーマルコンピューターが効果大かも!
今回取り付けられている部品の値段です。(ECUは正確ではないかも)
MSDイグニッションコイルが、23,614円を交換するか?
コンピューター書き換えが、90,000円位にするか?
V-UP16 25,200円にするか? 考えてはどうですか?
スポンサーサイト

本日、三重県桑名市より、V-UP16 昇圧回路を取り付けに来て頂きました。
この車両は、現在バーキン7 ケントエンジンのO/Hをさせて頂いている、
お客様の会社従業員の方のお車です。バーキン7にもV-UP16 昇圧回路を
取り付けて頂き、その効果にとても満足して頂き、今回 MINIを社長自ら
ツイントップに持ち込んで頂きました。(社員の方は仕事中との事)
取り付け完了後、会社に戻るまでの、インプレッションが早速届いています。
まず店を出ての加速でビックリ
もともとミニは3000まではタルイ加速でそれからは5000まではまあまあの加速ですが、
Vアップ装着後は3000までも良い加速で5000までは店を出る前に冗談で言っていた
ホイルスピンしそうな加速に変身しました。
下のトルクが出たので町乗りでタラタラと走りも4速で走れます、以前は3や2速を
使用していたので運転が楽になりました、これは女性とか楽したい方にはもってこいですね、
BMの次は店長の奥さんにもってこいですね。
高速では合流の加速も良く楽しく走れますね
マイカル桑名の坂道も5速で楽チンです。
セブンでも驚きましたがミニにも効果有りでした。
遠い道程も楽しく帰れました、有り難う御座いました。
とても喜んで頂けて、嬉しいです!!
このまま一気に、取り付けの説明をします!

エンジンルームを覗くと、イグニッションコイルが居ますね
その後ろに、カプラーが付いています。これを外して見ると

カプラーに3本配線が繋がっています。今回は簡単かな?

カプラーの真ん中、赤線をカットします。イグニッション側に、V-UP16のオレンジ線
車両側に、V-UP16の赤線が繋がる様に配線をします。
これで、車両側は完成です。 これなら出来そうでしょ?

V-UP16本体は、エンジンマウントのアルミ部分にタイラップで
固定します。写真では、一箇所ですが、マウントに穴を開けもう一本固定します。
V-UP16のアース線 黒を繋いで完成です。

V-UP16 本体価格 25,250円
« PREV HOME
NEXT »
プロフィール
Author:twintop
有)Twin Top
(ツイントップ)車両製作など,
トータルチューニングの店です。
レデューサーは
ツイントップweb shopより
送料無料で購入できます。
V-UP16はWeb shopより
購入できます。
リンク
カテゴリ
最新記事
ランキングサイト
ランキングに参加しておりますので 下記バナーのクリックにご協力下さい
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/03 (1)
- 2022/09 (2)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/02 (2)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (10)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (3)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (4)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (4)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (5)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (5)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (5)
- 2014/09 (6)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (7)
- 2014/02 (5)
- 2014/01 (7)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (9)
- 2013/10 (9)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (11)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (5)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (11)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (10)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (5)
- 2011/11 (7)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (6)
- 2011/07 (8)
- 2011/06 (10)
- 2011/05 (14)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (27)
- 2011/01 (23)
- 2010/12 (10)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (5)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (6)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (4)
- 2010/04 (4)
- 2010/03 (4)
- 2010/02 (3)
- 2010/01 (10)
- 2009/12 (11)
- 2009/11 (12)
- 2009/10 (9)
- 2009/09 (22)
- 2009/08 (1)
最新トラックバック
アクセスランキング
アクセスランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
